
2010年02月27日
2009年10月04日
外食♪
こんにちは。今日は天気がよく、地元の北野小学校では運動会があっています
昨夜は久しぶりの外食です
よかよかブロガーさんの「しのび家」さんが今月11日で閉店ということを知りまして、11時OSとは知らず10:30に滑り込みセーフしました
残念ながらビュッフェコースは逃してしまいましたが、30分でパッパと注文してお腹いっぱい頂きました

食事がきてすぐ写メるつもりだったのですが、少し食べてから思い出して撮ったのでお皿の上が少し少ないです、、、。
プリプリえびマヨと馬刺し3品盛りです。
他にも揚げ出しナス、チャーハンなどを頂きました。
お通しを含めどれも大変おいしかったのですが、中でもエビマヨと揚げ出しナスが絶品でした
ご馳走様でした
本日まとかファーマーズはサラダ野菜セット、新米、ほうれん草、ズッキーニを道の駅くるめへ出荷しております。

昨夜は久しぶりの外食です

よかよかブロガーさんの「しのび家」さんが今月11日で閉店ということを知りまして、11時OSとは知らず10:30に滑り込みセーフしました

残念ながらビュッフェコースは逃してしまいましたが、30分でパッパと注文してお腹いっぱい頂きました

食事がきてすぐ写メるつもりだったのですが、少し食べてから思い出して撮ったのでお皿の上が少し少ないです、、、。
プリプリえびマヨと馬刺し3品盛りです。
他にも揚げ出しナス、チャーハンなどを頂きました。
お通しを含めどれも大変おいしかったのですが、中でもエビマヨと揚げ出しナスが絶品でした

ご馳走様でした

本日まとかファーマーズはサラダ野菜セット、新米、ほうれん草、ズッキーニを道の駅くるめへ出荷しております。
タグ :m
2009年08月26日
8/26まとか
こんにちは。
昨夜~今朝にかけては少し肌寒いくらいあって、ちょっぴり秋を感じましたが、
日が昇ってからは、やはり今日も暑い一日となりました
ところで、道の駅くるめ前に24日にOPENした「mamma riso」(マンマ・リゾ)。
既にご存知の方も多いかと思いますが、気になってみたので調べてみました。
「愛犬、愛猫のフード工場、及びドッグカフェ」だそうです。
愛犬、愛猫の為に食材にこだわったペットフードを調理し、その様子を見学できる日本初めての工場とのことでした。(詳しくご存知になりたい方はこちらがHPです
・・・念のため。私もここから調べました、、、。)
http://www.mammariso.co.jp/new/more.php?key=88

さて、本日まとか「か」はサラダ野菜セット(ミズナ、小松菜、サラダカラシナ、ルッコラ)を道の駅くるめへ出荷しております。
お米の猪口の「赤米」「黒米」も発売中です。
本日もまとかファーマーズ宜しくお願い致します。
昨夜~今朝にかけては少し肌寒いくらいあって、ちょっぴり秋を感じましたが、
日が昇ってからは、やはり今日も暑い一日となりました

ところで、道の駅くるめ前に24日にOPENした「mamma riso」(マンマ・リゾ)。
既にご存知の方も多いかと思いますが、気になってみたので調べてみました。
「愛犬、愛猫のフード工場、及びドッグカフェ」だそうです。
愛犬、愛猫の為に食材にこだわったペットフードを調理し、その様子を見学できる日本初めての工場とのことでした。(詳しくご存知になりたい方はこちらがHPです

http://www.mammariso.co.jp/new/more.php?key=88
さて、本日まとか「か」はサラダ野菜セット(ミズナ、小松菜、サラダカラシナ、ルッコラ)を道の駅くるめへ出荷しております。
お米の猪口の「赤米」「黒米」も発売中です。
本日もまとかファーマーズ宜しくお願い致します。
2009年07月24日
2009年06月24日
宮の陣,一 閑人(いっかんじん)

宮の陣にある蕎麦屋
一閑人です!
外観は蕎麦屋か!?と思うほど モダンなつくりで 店内に入ると
ガラスばりの窓からは 素敵な庭が眺められます!
食べたのは 鴨南蕎麦ですが、 鴨に抵抗あったのですが、
臭みなく、鴨の油 焼きネギの甘味
上品な汁
とっても 美味しかったです!
メニューみて 焼きみそや卵焼き等のサイドメニューもあり、 日本酒 焼酎飲みながら 蕎麦とツマミたいなと思いました。
2009年06月20日
輪喰北 野

職場が近くて 実は一番通ったラーメン屋かも(^_^)
ログハウスのラーメン屋で通りから 離れているため 場所はわかりにくいです!一応コスモス街道沿いです!
無添加 無農薬にこだわってあり、
子供とでも安心して食べれるラーメンです。塩加減の調整も出来ます。
チャーシューがローストビーフかと思う程柔く、財布に余裕がある時は
雑炊セットにして チーズかけて 食べる時が
たまりません(o^-^o)
今日はラーメンつながりでブログUPしてみました。
明日もまとかファーマーズよろしくお願いします
耳寄り情報
猪口豪常と書いてある
とうもろこし400g強の特大サイズですよ! 食べごたえありますので よろしくお願いします。
3本450円で出荷してます。
少し虫食い等のB品等も安く出してますので、
チェックしてみてください!
朝4時に起きて とうもろこし採ってますので
新鮮さ お墨付きです!
2009年06月20日
太陽軒大 刀洗

太陽軒のラーメンです!
アルカリ性ラーメンと書いてある 入口不思議な感じのラーメンでした
暑かったので 激辛野菜ラーメンを注文!
とんこつラーメン屋らしいけど 油っぽくなくて、チャーシューも美味しかったです!
ランチタイムだったため、ガテン系のお兄さんや サラリーマンでいっぱいでした。
中も色紙や写真でいっぱいの不思議なお店でしたが、また行きたいラーメン屋です!
2009年06月18日
小林カレー

カレー繋がりですが、
JR二日市駅から すぐのカレー屋さん 小林カレーです!
とにかく、美味しいカレー屋さんです!
福岡に行く用事があったら途中下車して 食べに行ったりJRのパーキングに止めて行ったお気に入りのお店です!
スープカレーやキーマカレーがあり
もし行かれた際は 野菜のトッピング忘れずにとお勧めです!
2009年06月08日
うどん屋井戸




今回は土曜日に行き、無事に入店できました。
12時からの開店でした。
レトロな入口で(^_^)
中に入ると
昔の小学校を思い起こす素敵な雰囲気です!
ブログ等でぶっかけが美味しいと書いてあるので、
ぶっかけうどん¥500円注文
昆布の佃煮と生姜の薬味が出てきて、
醤油と酢がでてきます!
いつもの筑後うどんとは 違い、
つるつるしこしこで
今まで食べた事のないうどんでした。
酢をかけたら また味わい変わり さっぱりで
一気に食べてしまいました!
食べ終わって
あ〜、美味しかった!の一言につきる!
お気に入りのお店になりました。
2009年06月07日
昨日はロ ールケーキの日


ル・シェルク という
浮羽のケーキ屋さんに行ってきました!
宝石みたいにキラキラした ケーキがいっぱいありました。
が ロールケーキの日なので
シンプルに純生ロール
¥840円チョイス!
甘過ぎなくしっとりとして 素材感があるケーキでした。
モンブランやシュークリームが美味しいとか〓
また 行きたいお店でした。
実は井戸にも行きました!
写真がいっぱいで 上手くUP出来ないので、 夜ゆっくりUPしたいと思います!
2009年05月26日
絶品の…(o^-^o)

山歩と言う豚足屋さんです!
豚足好きな
我が家で今まで食べた中で一位の座を譲らない
お気に入りの一品です。
通販で何度も頼んだ事あるのですが
ついにお店に足を運びました!
携帯を忘れて行ったので、お店での焼きたての豚足の写メはありませんが、
持ち帰りを頼んで 家で焼いてみました
レンジで温めるとフワッとして、
グリルで焼くとパリッととして絶品です。
柔らかくてプリプリとした 豚足は本当に美味しかったです。
今朝はお肌がしっとりとして コラーゲンが染み込んでる感じがしました。
「福岡・耳納」味付豚足 山歩
お勧めです。