
2009年11月23日
マクロビオティック・カレー
今日は久しぶりに朝から天気がよく、道の駅くるめもたくさんのお客様で賑わっておりました
昨日、リース作りの後、昼食は久留米市山本町にあります「花音花夢~かのんかむ~」へお邪魔致しました♪
そこで頂いたマクロビオティック・カレーです

マクロビオティック料理とは、玄米をはじめとするいろいろな穀物、季節の野菜、海藻、豆類など大自然の恵みを生命の糧としていただく、味わい深い食養料理のことだそうです
甘口、中辛と2種のカレーがありますが、私は「オススメ」の甘口を頂きました
ジャガイモ、ニンジン、カボチャ野菜がたくさん入っており、ご飯はもちろん、玄米(雑穀米入りごはん)!!
外は雨が降っていて寒かったのですが、室内は、広いログハウス調で木の温もりがあり、素敵な暖炉、ガラスごしには、緑の木々があり、とてもゆっくりとしたくつろぎの一時を過ごすことができました
食後は3名で紅茶3種を飲みあいっこしました
「オリジナル」、「焼き甘栗」、「杵築」 紅茶です!
いつもはこちらの常連さんに「赤ぶどう紅茶」を買ってきて頂き、愛飲しています♪
今回はお土産(自分用)に「焼き甘栗」紅茶を購入しました♪
こちらではストレートで頂きましたが、キャラメルっぽい風味があるので、ミルクティにしたらおいしそうです

花音花夢さんHPはこちら
http://www.kanonkamu.com/about.html

昨日、リース作りの後、昼食は久留米市山本町にあります「花音花夢~かのんかむ~」へお邪魔致しました♪
そこで頂いたマクロビオティック・カレーです


マクロビオティック料理とは、玄米をはじめとするいろいろな穀物、季節の野菜、海藻、豆類など大自然の恵みを生命の糧としていただく、味わい深い食養料理のことだそうです

甘口、中辛と2種のカレーがありますが、私は「オススメ」の甘口を頂きました

ジャガイモ、ニンジン、カボチャ野菜がたくさん入っており、ご飯はもちろん、玄米(雑穀米入りごはん)!!
外は雨が降っていて寒かったのですが、室内は、広いログハウス調で木の温もりがあり、素敵な暖炉、ガラスごしには、緑の木々があり、とてもゆっくりとしたくつろぎの一時を過ごすことができました

食後は3名で紅茶3種を飲みあいっこしました

「オリジナル」、「焼き甘栗」、「杵築」 紅茶です!
いつもはこちらの常連さんに「赤ぶどう紅茶」を買ってきて頂き、愛飲しています♪
今回はお土産(自分用)に「焼き甘栗」紅茶を購入しました♪
こちらではストレートで頂きましたが、キャラメルっぽい風味があるので、ミルクティにしたらおいしそうです


花音花夢さんHPはこちら

http://www.kanonkamu.com/about.html
タグ :m
Posted by まとか at
18:28
│Comments(0)